TRANSCRIPTION

TRANSCRIPTION

販売価格: 2,400(税込)

在庫わずか

商品詳細

- サインカードのマーク・数字・サインがすべて転写します -


観客のサインカードの表面をカードケースにこするようにするとそのカードの
表面は真っ白になり、カードケースにはマーク・数字・観客のサインまで
すべてが転写されてしまいます。

この強力なTRANSCRIPTIONギミックがあれば、サインカードを使う様々な
あなたのパフォーマンスで強烈なクライマックスを演出することができます。
カード・トゥ・ポケットのあとに連続演技をするのもよし、アンビシャスカード
のクライマックスとするもよし、サインをさせないパフォーマンスでも
もちろん転写現象が可能です。
あなたのパフォーマンスにぜひ組み込んでみてください。

解説DVDでは基本演技を含め4つの応用事例を解説しています。


● TRANSCRIPTION

カードを表向きにスプレッドし好きなカードを観客に選んでもらいます。
カードケースを観客に手渡ししっかりと改めてもらいます。
観客にカードにサインしてもらった後、サインカードの表面をカードケースに
こすり当てます。サインカードをいったんどかすとまだカードケースに変化はありません。
もう一度こするとサインカードは真っ白になってしまいます。
それと同時にカードケースにマーク・数字・サインすべてが転写されてしまうのです。
転写されたカードケースを観客に触ってもらいますがたしかに写りこんでいます。
また、白くなったカードもしっかりと改めてもらいます。

● As Before

転写されたカードケース、白くなったカードこの2つを元通りにします。
マジシャンがカードとカードケースをこすり合わせているとカードケースから
数字・マーク・サインすべてが消えてしまいます。
カードはまだ真っ白な状態ですが、マジシャンが手でこすると元通りにもどります。
カードケースもカードも観客に手渡しますが怪しいところはありません。

● Ambitious Card

カードを表向きにスプレッドし好きなカードを観客に選んでもらいます。
カードケースを観客に手渡ししっかりと改めてもらいます。
おなじみのカードが一番上に上がってくる現象ですが
・カードを中に入れた直後もおまじないの直後も観客に一番上のカードを引いてもらい
 確かに違うカードだったのに上昇してくる現象を解説しています。
・カード・トゥ・マウスを解説しています。
 (確かに中に入れたはずのカードがマジシャンの口くわえられています。)
・表向きのまま中に入れたカードが上に上がります。
・表向きに半分だけ一番下に差し込んだカードが徐々に上に上がってくる現象を
 解説しています。
・クライマックスは転写です。サインカードを中ほどに入れてカードすべてをケースに
 収めます。この時点でカードケースの表・裏に変化はないですがマジシャンが
 おまじないをかけると転写されてしまいます。

● Through & TRANSCRIPTION

観客のサインカードをデック中程に入れ、ケースにしまいます。
両手とケースの表裏を改めますが何もありません。
この状態でマジシャンは一瞬でサインカードを取り出します。
次にサインカードに手をかざすと忽然と消えてしまいます。両手とケースの表裏にはなにも
ありません。ケースからデックを取り出し裏向きでスプレッドするとサインカードが表向きで
現れます。さらにサインカードをデックの中程に入れケースにしまいます。
ケースの裏側に手をかざすとマーク・数字・サインが転写されます。

● Torn & TRANSCRIPTION

マジシャンは観客のサインカードをびりびりと破いてしまいます。
残りのカードをカードケースにしまった後、びりびりの破片を手ににぎり
カードケースに投げつけるようにすると破いたカードのマーク・数字・サインすべてが
きれいに整ってケースに転写されてしまいます。
カードの破片はどこにも見当たりません。
 

★ 精巧にできたカードケースギミックは観客に調べさせることも可能です。
★ 転写された状態はいままでにないビジュアルさです。
★ カードケースがギミックですのでいつでも手軽に演じられます。
★ サインカードを使う演技では組み合わせることで特に価値あるクライマックスになります。
★ 日本語の音声解説とマジシャン目線での撮影になっていますので動作のコピーが
楽にできるように考慮され,わかりやすいです。

※ 新品のバイスクル赤裏デックをご用意ください。
  (条件次第で使用中のデックもOKです。解説を見てご判断ください。)


【商品内容】

解説ビデオDVD-R (58分)
転写ギミック1式